人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

大前暁政の21世紀の教育記録

akimasao.exblog.jp

新卒教師の心構え 4月から現場に出る人のために (5)

◇文部科学省が、教師の休職者の数を公表しました。
  
 平成19年度の精神疾患による休職者数は4,995人にものぼります。
 
 何と、15年連続の増加となるのです。
 
 教育委員会の人事担当者の話で、いくつかの原因が報告されています。
 
 例えば、「教員の職務の多忙化」
      「教師集団の人間関係」
      「現場が変化して今までの指導法が通用しない」
      「保護者との関係」などです。

◇気になったのは、「現場が変化して今までの指導法が通用しない」ということです。 
 よく不易と流行と言われます。  
 教育の中で、変わらない面(不易)と、変わる面(流行)に気を付けていきたいと思います。
 
 根っこの部分は、昔から脈々と伝えられてきた教師の心得を大切にすべきなのです。
 教師が勉強しないと、子どもには伝わらない。
 教師が本気で思って指導しないと、子どもは変わらない。
 こういう面は、いつの時代も同じです。
 
 ただ、変わってくる部分もあります。
 もっとよい教え方はないのか。
 子どもによりマッチした、指導の方法はないのか。
 その内容は現代的な課題を含んでいるのか。

 現場の教師は、現場の問題を解決していくうちに、新しい境地を開拓できるのだと思います。
 
 昔のことを学び、
 そして、今の教育に合わせていく。

 こういった柔軟性が必要だと思っています。
by akimasaomae | 2009-01-22 19:39 | 新卒教師(新採用教員のために)
<< 新卒教師の心構え 4月から現場... 新卒教師の心構え 4月から現場... >>